凡人の刃ブログ

アニメ、ゲーム、旅行、料理

なんかめっちゃ批判されてるみたいだけど……面白くない?『新解釈・三國志』ネタバレ?あり(読んでから見ても問題なし)

こんばんは
最近母と美術館に行きまして(その話もまたしますが)
お昼ご飯を食べているときに話してたんですが
その時に『新解釈・三國志』の話になったんですよ


何の話からこうなったかはよく覚えてないんですが
多分映画とかの話をしてた時ですね


おもしろいよーって話になって
母は同じ福田雄一監督の『勇者ヨシヒコ』シリーズが好きだったのでその関係で見たみたいですね


私はほとんど知らないので、そこらへんはわからないです


その次の日の夜に友人が泊まりに来たんで、夜遅く完全に深夜でしたがアマゾンプライムで見たんですよ
深夜はよくなかった、笑い声が多分大変迷惑だったでしょう
ごめんなさい


話の内容はいたってシンプルです
三国志の映像化ですね
あれですよ、『レッドクリフ』と同じです
こっちは桃園の誓い……いや、義兄弟の誓いですね
そこから赤壁の戦いまでを描いているんで長さは違いますね
『レッドクリフ』は2部まであって長坂の戦いから赤壁の戦いまでですから濃さが違うのはしょうがないですね


そもそも新解釈と銘打ったコメディですからねー
良い配役を全力でネタに振って使ってるんですから
まあ、私は普段はアニメばっかりで俳優に詳しくないのでそっち方面ではわからないんですが、そんな私でも知っているような人が多く出ていましたから
でもそれぞれ特徴をふまえながら、俳優を際立たせているのが良いですね
人によってはそこが批判ポイントみたいですが
そもそも逆なんじゃないですかね? 
私もさっき三国志の映像化といいましたが、どっちかというとこの俳優たちを使って三国志をやったらどうなるかやってみよう
みたいな感じですよ
三国志は手段に過ぎなかったってことです
だからふざけているんですよ
序盤の山場である黄巾族との戦いでもその黄巾族が1人しか出てこなかったり(しかも、超ネタキャラで山田孝之)
対董卓の虎牢関の戦いとかでは劉備がさぼってこなかったり
貂蝉を用意するのが劉備達だったりしかもその配役とその正体がゴニョゴニョ……
でもまあ、黄巾族に関してはともかく劉備があんなだった可能性はゼロではないと思いますよ? 三国志(演義の話です)は私も好きですが劉備が聖人君主~みたいなのはえー?って思ってましたし
正しいかはともかくですがね?


ここまでで主要キャラの6~8割は出てきてるんですがどのうちの半分はもう出てこないですしすごい使い方ですよねぇ
この解釈を考えた教授?(西田敏行)とドキュメント形式のニュースみたいなナレーションとか三国志外の幕間みたいなシーンもよかったですね
逆にあれがないとふざけすぎているからうまく繋げられないのかもしれないですねだれてしまうとか
『レッドクリフ』と同じで話の主は赤壁の戦いですね
ただ長坂から赤壁までは間違いなく『レッドクリフ』が意識されてますね
内容はともかく構造はかなり似ている(原作が同じとか言わない)んですな
特に長坂の戦いの時のアクションは同じなんですよ
囲まれ方、槍で受けるシーンの絵など比較するとそっくりだと思います
私が『レッドクリフ』を見たのは小学生のころですが趙雲が放り投げられたりとかのシーンは全く同じ構成だったんです(記憶違いだったらごめんよぉ)
散々ふざけてただけでに、構造の類似と完全にそっくり(記憶上)のアクションはびっくりしましたね


まあそのあとまたおふざけモードに戻るんですが、というかその間もかなりのおふざけが入ってたりね……
麋夫人の死とかはあれでもいんじゃね?
足手まといになるから私から死にますってのもきれいすぎるし
ああいう感じの方がリアルっちゃリアルなんじゃ?


ところで趙雲さんに関しては演技の方向性とか顔芸的なこと考えると、宮野真守を思い出してしまうのはオタクの悪いところではないだろうか


こっからは面白おかしく『レッドクリフ』しましたーって感じですね
孔明は実は嫁の頭脳を語ってただけっていうのとか私大好きですけどね
腹踊りで風邪ひいてこじらせて疫病蔓延とか
友人も言ってたけど孫策死後の周瑜なんて大体あんな感じの短気でしょ


まあ面白かったとこ書いたらきりないね


真面目に見すぎなんじゃないみなさん
三国志を馬鹿にしてるーとか時代考証がーとかそもそもそんなの作った方はほぼ考えてないんじゃない?
クッソやんガハハハッ
てな感じでずっと見るのが正解ですよ
私はあれを静かに映画館で見るのは無理だわ
母も無理だったんじゃ……


三国志知らない人も見ていいんじゃないかな?
まずこれ見てなんだこれ意味わからんわーってなって、三国志読んでみて『レッドクリフ』も見てみて
んでまた、もう1回これ見てクッソやんっていって笑ってればいいんだよ
その後正史調べたり文献読んだりも面白いんじゃないかな?


つまりこれ見た感想は
笑えばいいとおもうよ
だな(ちがう)


アマゾンプライムにあるから是非見てみてほしいなー
三国志知らない人も